10日目 東広島〜広島〜岩国
10時半までネットカフェでゆっくり。それから外に出ると雨は小雨程度になっていた。これなら走れそう。東広島から広島までの道は渓谷のような道を下る。木々が色づきはじめていてなかなかきれい。でもちょっと道路のでこぼこが気になった。路肩もあまりなく交通量も多い。広島に近づくと谷が広くなっていき道路も広くなっていく。そして広島市街に入る。でもなんとなく古い建物が多いような気がした。人もあまり多くない。さらに周りを山に囲まれていて最初に受けた印象は思ったよりも小さな街なのかなという感じだった。
広島市街に入ったあたり
広島駅前についたところで雨が降り出す。そごうやハンズなどが立ち並ぶメインストリートを抜け原爆ドームへ。メインストリートの裏には大きなアーケード街がある。メインストリートとアーケードが平行し、大きなデパートもそこに集中していてすごい人。やっぱり広島は大きい!繁華街は神戸の三宮よりも大きく仙台よりも少し小さいように感じた。ただこのあたりも新しい建物が少ないような気がする。
駅から繁華街のほうに行く道
広島のアーケード街
名古屋の大須、大阪の心斎橋をはじめ神戸、岡山、熊本、鹿児島など西日本の大きな街の中心部には巨大アーケードが非常に多い。東日本だと大きなアーケードが街の中心部にある都市は仙台に巨大アーケードがあるほかに大きいものが札幌、川崎にあるぐらいで東京や横浜ではあまり見かけ気がする。東京だと武蔵小山に長いアーケード街があるみたいだが都心ではないし。
原爆ドーム
原爆ドーム付近のリバーサイド
NHK前の大通り(こちらが本当のメインストリートかも)
この通りは並木と建物の配置もよく非常に綺麗な印象を受けた。
クリックで大きな画像
原爆ドームへ行ったあと少し市街を散策し平和記念公園の資料館へ。ここはやはり絶対に行くべき。空気が違う。
そのあと広島を後にして廿日市へ。ここの道は道路に自転車のレーンがあり走りやすかったが宮島近くの西広島ランプで非常に走りにくい道になる。ここで広島電鉄より海側を走ってしまうとその先2kmぐらいいったところで行き止まりという罠が。幸い近くに陸橋がありそこを渡って国道2号に戻れるがかなり焦った。
広島湾。島並みが綺麗。
広島から廿日市までの道。自転車用レーンがある。
宮島はあまり興味がわかずスルー。夜に岩国に着き錦帯橋へ。寝床を探すため錦帯橋付近をぐるぐる。錦帯橋を5往復ぐらいはしたと思う。今日も寒くすっかり体を冷やしてしまった。そして錦帯橋近くの誰も来ない公園のベンチで野宿。ここはちょっと薄気味悪いけど静かでいいや。
錦帯橋
東広島のネットカフェ〜広島〜岩国〜錦帯橋近くの公園
走行距離 92.0km
平均時速 17.3km
使ったお金 750円
総走行距離 1215.5km