9日目 赤穂〜岡山〜福山〜尾道〜東広島

市街地の近くなので早めにおきてすぐに出発。今日も寒い。大津の夕立から寒気が入っているみたいで暖かくならない。早く九州にいきたい。

野宿した東屋

小さな峠を二つ越えて瀬戸内海沿いの道をしばらく走り2号線に合流。ここまでは特に問題なく快適だった。

瀬戸内海の海

二号線に入ると交通量が増える。途中でまた250号線に入り岡山市街へ。なんとか午前中に岡山につくことができた。岡山は高いビルも複数あり思っていたよりも大きい印象。岡山からは県道162号線を走り倉敷へ。倉敷の美観地区にちょっと行ってみたがあまり古い建物が多くないような気がした。

岡山市街

駅前の道

アーケード街

倉敷駅前通り

倉敷の先から再び2号線に合流し福山に向けて走る。交通量は多いが特に走りにくいところはない。福山に着きそれからさらに尾道へと進む。 尾道で瀬戸内海へでると造船所だらけ。あちこちで船を建造している。大きなクレーンがたくさん。なんかかっこいい。でも平地が少ないため道は狭くて交通量も多く走りづらい。

広島突入。しかし広島市までは115kmもある…。
クリックで大きな画像

尾道。左側は造船所が連続。

尾道駅付近から海沿いを望む。造船のクレーンがたくさん。

尾道を過ぎたところで夜になる。しかしこの辺では野宿できそうなところはありそうもない。三原を過ぎ山道に突入。これはもう東広島までいくしかないと覚悟を決める。東広島には広島大学があるのでかならずネットカフェがあるだろうと思った。三原を過ぎると交通量も少なくなってきた。山道では交通量が多い方が明るくて走りやすいのになぁ。

暗い道をどんどん進む。歩道が途中でなくなったりするところも多く走りにくい。かなり時間がかかりながらも峠を越えなんとか10時までには東広島に着くことができた。駅近くの公園に寝られそうだったが若者が騒いでいるため駅近くのネットカフェで寝ることにした。ネットカフェについたころ雷がなり大雨に。早くついていてよかった。12H2100円で3人がけのソファのブース。めちゃくちゃ快適。これはありがたい。

赤穂の東屋〜岡山〜倉敷〜福山〜尾道〜東広島のネットカフェ

走行距離 192.5km
平均時速 16.6km
使ったお金 3080円
総走行距離 1123.5km

次の日へ