4日目 妻籠宿〜恵那〜名古屋

今日の朝も気温7度と寒かった。

路肩の広くない山道を中津川まで下る。それからは道が広くなりいよいよ名古屋市街圏かとおもいきや名古屋まで30キロの多治見を過ぎた後でまた山道になってしまった。

名古屋まで26km地点

トンネルを抜けしばらく進んだところ。この辺から市街が始まる

市街地に入り大きな橋の付近までくると名古屋の駅ビルが見てて来た。他は高いビルがないのにその付近だけビル抜きん出ている。そして名古屋に着き夜の10時まで名古屋駅周辺、栄周辺、大須付近を中心に散策。

栄の近く
道が広い。

oasis21と文化センター
oasis21には地下街と直結した展示ブースやバスターミナル、店舗がある。ここの展望台(無料)はガラス張りの浅いプールのようになっており下の展示ブースが水に揺らめいで見える。

その展望台

名古屋1の繁華街栄。路上ライブなどもやっていてかなり賑わっていた。

毎日トヨタビルと建設中のモード学園スパイラルタワー

モード学園は新宿にも高層ビルを建設中。 高層ビルの校舎をこんな良い立地に複数建てられるモード学園って一体…。CMは良くやってるけど。

名古屋駅方面 250級の高層ビルが3棟。

名古屋駅
セントラルタワーズの展望台に昇りたかったが入場客が減少したためか展望台はなくなったということ知ってがっかり。楽しみにしていたのに。

夜のセントラルタワーズ
迫力があります。

名古屋の印象は三大都市圏のひとつというよりも巨大な地方都市という感じがした。これは東京や大阪のように副都心のようなものがないことや圏内に大きな衛星都市がないためかもしれない。

駅前はセントラルタワーズや毎日トヨタビルなどの250m級のビルが建っているが駅の北側や西側はほんのすこしいっただけで道幅が狭くなり急にさびしくなる。 元々の中心市街は栄で駅前は最近開発しだしたからだろうか。特に駅の西側は駅前のビックカメラのすぐ裏手が風俗街。別に風俗街が街にあってもいいと思うけど駅前の一等地なのにもったいない気がする。

また駅前から栄に向けて歩いていくと環状線のあたりで急にさびしくなる。そこから栄に向かっていくとまた賑やかになるが環状線のあたりで駅前と栄が分断されているような気がした。それとちょっと落書きが多いような印象を受けた。

大須はアーケードが面で広がっていて活気があった。商店、食堂、スーパー、ゲームセンター、PCなどいろんなジャンルの店が集まっていて個人的には栄よりもこっちのほうが好き。

中心部を散策していて札幌や仙台などに比べてまだまだ開発できる場所が中心部にたくさんある街という感じがした。 東京や大阪のような多都心型の都市ではなく名古屋は一都心に集中した大都市を目指してほしいなあと思った。

そして今日は大須のインターネットカフェで泊まった。休日料金で+500円かかり10時間で2740円。高い!けどしかたない。

道の駅賤母〜恵那〜名古屋市街散策〜大須のネットカフェ

走行距離 118.2km
平均時速 14.7km
使ったお金 3590円
総走行距離 510.2km

次の日へ