2日目 富沢〜白州〜諏訪

出発してすぐにパンク。パッチを当てて修理するもしばらくしてまた空気が抜けてしまった。 仕方なくチューブを換える。やはり後輪がかなり磨り減っている。鹿児島あたりで換えるつもりだったけど名古屋で換えよう。二回も修理したため1時間近くもロス。修理のために後ろの荷物を降ろさなければならないのが非常にめんどくさい。

パンク修理中

国道52号線

このあたりは広い。

国道52号線はアップダウンもありなかなか進めない。昨日の疲れが残っており登りでは7kmぐらいしかでない。 そして路肩がないところも多々あったりして走りにくい。さらに路肩に小石が多く落ちているのでパンクしないように慎重に進む。なんとか名古屋まではもってくれー。

ようやく甲府盆地に出て市街地の道に突入。アップダウンがなく走りやすい。ほどなく20号線に合流。 北海道からの帰路に通った道だ。ここからは富士見峠まで700mほど登る。

八ヶ岳

紅葉がきれい。韮崎付近。

しばらく緩やかな登りの道を進み道の駅白州へ。ここでペアの自転車旅行者の人と会った。荷台の犬よけの棒や自転車の修理跡などから大陸から来たオーラがプンプンする。話を聞くと日本から東南アジア、南アジア経由でオーストラリアに行き中央アジア、中国を通って東京に帰る途中だそう。距離を聞いてみると往復で2万kmぐらいだそう。ということは片道1万km+α。意外とヨーロッパって近いんだなぁと思った。

その人達と別れ登り道を進み日が暮れるころに富士見峠についた。ここから茅野に下り諏訪に着く。途中諏訪市街の夜景を見たがここが標高760mにあるとは思えないくらい夜景がきれい。長野は松本、塩尻、諏訪など他の県では峠があるような標高の場所に大きな街があるのが面白い。そして今日は諏訪湖畔の公園の東屋で野宿。気温7度。寝袋から出ている頭が寒い。

道の駅とみざわ〜白州〜茅野〜諏訪湖畔の公園

走行距離 116.4km
平均時速 15.0km
使ったお金 640円
総走行距離 278.5km

次の日へ