東日本自転車旅行

17日目 奈井江〜滝川〜芦別〜富良野〜上富良野 曇り

朝起きると道の駅のお店の人が居た。すぐにかたずけて出発。砂川辺りの道は舗装が悪く走りづらい。 滝川に来てそこから国道38号線を南下し富良野に向かう。滝川はかなり大きな街だった。国道38号線は空知川沿いの山の間を走る。道路状態もいいが今日はやたら風が強い。向かい風で下りでも自転車を漕ぐ羽目に。道の駅スタープラザ芦別で地元のサイクリストの人にアイスクリームをおごって貰った。1時間ほど話した後昼ごはんを食べて出発。ここから先は富良野まで町がない。

富良野市街からの富良野岳、十勝岳

やがて富良野が近づくと山が開け、その向こうに富良野岳、十勝岳が見えてくる。山が麓に向かって滑らかな曲線で繋がっている美しい山だった。富良野に着き駅前などに行き少し休憩するとやたら寒いことに気がつく。すぐに一枚はおり国道237号線を上富良野に向けて出発。この国道は旭川に向かう国道だけあって交通量が激しい。路肩も狭く走りづらい。途中、中富良野あたりでスーパーセンターがあった。すっかり暗くなった頃上富良野の日の出公園キャンプ場に到着。

すごくきれいなキャンプ場だった。とりあえず明日もここに泊まる予定なので洗濯やらは後回しにして就寝した。

道の駅ハウスヤルビ奈井江〜滝川〜芦別〜富良野〜上富良野日の出公園キャンプ場

走行距離 92.9km
平均時速 16.1km
総走行距離 1746.3km

18日目 上富良野〜美瑛〜上富良野 曇時々雨

今日は十勝岳に登ろうと思っていたがぐずついた天気で登山は取りやめ。遅く起きて昼頃から美瑛に出かけた。

国道237号線はやっぱり車が多すぎる。美瑛に着き駅前にある無料インターネットコーナーをチェック。 そして美瑛駅の東側の農道を通り美馬牛の辺りの丘を観光。しかし天気が悪く且つ丘の上は観光客がいっぱいでおもしろくなかった。途中雨に降られたりもして農道経由で上富良野へ戻った。今年の北海道は冷夏らしくラベンダーもあまり咲いていなかった。富良野ってこんなものなのかなぁなんて思ってしまった。

美馬牛の辺りの丘

キャンプ場に戻りコインランドリーで洗濯。このキャンプ場、キャンプ場が綺麗なのはもちろん、管理棟にコインランドリーやシャワー室、テレビや新聞、漫画までありさらに電子レンジまであるという至れり尽くせりのキャンプ場。 さらにすぐ近くにコンビに、温泉、中規模スーパーが3つ。さらに中富良野までいけばスーパーセンターまであるという便利さ。 しかもキャンプ場のとなりの丘は日の出公園ラベンダー畑という観光地になっていて花畑が広がっているという立地の良さだった。間違いなく今までの中で最も良いキャンプ場。

その後、キャンプ場にいたライダーの人たちに誘われジンギスカンパーティー。ジンギスカンめちゃうま。ジンギスカンは焼くのではなく煮込むということを初めて知った。焼肉ではなくすき焼きみたいなものなんだ。結局5時から夜10時まで楽しいひと時を過ごした。もうこれ以上食べれないほどジンギスカンを食べてしまった…。 パーティーが終わったあと土鍋を洗っているとなんと土鍋が割れてしまった。ショック。旭川で土鍋買わないと。

上富良野日の出公園キャンプ場〜美瑛〜美馬牛〜上富良野日の出公園キャンプ場

走行距離 45.5km
平均時速 18.3km
総走行距離 1791.8km

前の日へ 次の日へ